こんにちは、すずな(@suzuna373)です。
昨日は夫の誕生日でした。37歳、白髪が一本生えて来ました。笑
身長170cm、体重52kgほどのスリムな体が魅力ですが、健康のためにもう少し太ってくれても良いかなと思います。
脂っこいものもあまり得意ではなく野菜が好き。そして、お菓子も甘いものよりしょっぱい物好きという痩身代表のような嗜好をもっている夫。こういうタイプは中年になっても太らないのでしょうかね…?万年ぽっちゃり体型の私からするととても羨ましいです!
そんなこんなで、今年は夫の誕生日にバナナをたっぷりと使ったカラメルバナナケーキを焼いてみました!
私の大好きな『オーブンミトン』というパティスリーのレシピを参考に作りました。手間はかかるけれど、とても美味しい特別な日にぴったりのバターケーキです。
このレシピ本、もう廃盤で中古しか手に入りませんが、タルト、バターケーキ、ガトーショコラまでたくさんの素敵なレシピが載っている最高の一冊です♪
それでは作り方を紹介していきます!
材料(18cm丸型1台分)
カラメル
グラニュー糖 … 80g
無塩バター … 30g
湯 … 大さじ1
バターケーキ生地
無塩バター … 100g
グラニュー糖 … 60g
卵黄 … 40g(約2個分)
生クリーム … 40cc
牛乳 … 30cc
卵白 … 80g(約2個分)
グラニュー糖 … 50g(メレンゲ用)
薄力粉 … 150g
ベーキングパウダー … 3g
バナナ… 4本
くるみ … 100g
下準備
・型全体に無塩バター(分量外)を塗っておく。
・バターは室温に戻してやわらかくしておく。
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
・バナナは縦半分に切り、くるみは粗く刻んでおく。
作り方
-
- カラメルを作る。鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。水分が出てとけてくるが、混ぜずに火の上でそっと鍋を動かしながら、縁から焦げ色がついてくるまで待つ。全体がきつね色に焦げたら火を止め、分量の湯を加えて混ぜ、バターも加えてて溶かす。
- 鍋にカラメルを少量残して、型の底に流し入れる。
- 2の型に縦に切ったバナナの半量(約2本分)を断面を上にして並べ、くるみを少量ぱらぱらとふる。
- 2の鍋に残りのバナナを入れて火にかけ、カラメルで色がつく程度に軽くソテーしておく。
- つづいて生地を作る。ボールに室温でやわらかくしたバターを入れ、グラニュー糖60gを加え、ハンドミキサーの高速で白っぽく倍量になるまで約5分泡立てる。
- 5に卵黄を1個ずつ加え、約1分間ハンドミキサーで混ぜる。生クリームと牛乳を合わせて3回にわけて加え、その都度ハンドミキサーでよく混ぜ、ふわっとするまで泡だてる。
- 別のボールに冷たい卵白を入れ、グラニュー糖50gのうち小さじ1を入れ、ハンドミキサーの高速で約2分泡立てる。しっかり泡立ってきたら、残りのグラニュー糖を3〜4回に分けて加えながら泡立て、しっかりしたかたいメレンゲを作る。
- 6のボールに、メレンゲの1/3量を入れて、ゴムベラで混ぜる。次に粉も1/3量加え、ゴムベラで底からすくい上げるようにして混ぜる。混ざったら、残りのメレンゲを加え混ぜ、次に残りの粉も入れ、同様に混ぜる。つやのある生地になるまで、40〜50回混ぜる。
- 最後に残りのくるみも加え、さっと混ぜる。
- 型に9の生地を1/3量流しいれてならし、ソテーしたバナナを並べる。
- 残りの生地を入れて軽くならす。これを170℃〜180℃のオーブンで50分焼く。
- 焼きあがったら粗熱がとれるまでしばらく置き、型から取り出す。出しにくい時は、ナイフをまわりに差し入れる。
- お好みのサイズに切って召し上がれ!
- カラメルを作る。鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。水分が出てとけてくるが、混ぜずに火の上でそっと鍋を動かしながら、縁から焦げ色がついてくるまで待つ。全体がきつね色に焦げたら火を止め、分量の湯を加えて混ぜ、バターも加えてて溶かす。
-
- バターケーキは冷蔵庫で保管し、いただくときは室温に戻してください。当日から、2〜3日がおいしいです。
- かたいメレンゲは、ボールをひっくり返てもメレンゲが垂れてこないくらいまでしっかり混ぜます。
ひと晩冷蔵庫で寝かせて、生クリームを添えていただきました!キャラメルのほろ苦さをまとったバナナとサクサクのくるみの相性抜群でとても美味しかったです。
甘いものがそんなに得意ではない夫にも、甘さがちょうど良いと好評でした。
みなさんもぜひ、作ってみてくださいね☆
最後に(バターの小話)
お菓子作りにかかせない無塩バターですが、本格的に仕上げたいなあ無塩のなかでも発酵バターがおすすめです。
発酵バターは製造過程で乳酸菌を加えて発行させており、ヨーロッパのバターの味に近く、香りも豊かです。
バターは鮮度が命!購入したら早めに使い切り、使わない文は小分けにして冷凍保存しておくと美味しさを保てますよ♪
\クリックで応援をお願いします♪/
——
楽天ROOMでは、私が普段愛用しているものや、普段参考にしている便利なレシピ本も紹介しているので、よかったら覗いてみてください♪
——
普段はTwitterやInstagramでおうちごはんを紹介しています!
簡単に作れて美味しいレシピをたくさん紹介しているので、気に入っていただけましたら、いいねやフォローをよろしくお願いします♪
この投稿をInstagramで見る